
名入れ加工の内容について
文字入れできる場所は暖簾の割れ1枚(1巾)の中央部分になります。生地の上下や割れ目は縫い目にかかるため、印刷できない場合がありますので事前にご相談ください。1か所に名入れする例 | 2か所に名入れする例 | 3か所に名入れする例 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
これ以外のサイズや仕様の暖簾をご要望の場合には、オリジナルで制作も可能ですので、お気軽にご相談ください。
価格について
既製品のサイズぴったり暖簾(のれん)にワンポイントで名入れをする場合の価格表です。のれんはご要望のサイズに応じて制作いたします。名入れは生地の色に応じて、黒もしくは白で片面印刷になります。こちらの内容以外のご要望の場合には別途お見積いたしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。オリジナルで作成した場合のご参考価格のページもございますので、そちらもご参照下さい。
暖簾の種類 | 1か所に名入れ /のれん込み |
2か所に名入れ /のれん込み |
3か所に名入れ /のれん込み |
---|---|---|---|
サイズぴったりのれん Aタイプ(NR-0006) 横幅70~119cm 高さ30~79cm |
1枚16,500円(税別) | 1枚22,500円(税別) | 1枚28,500円(税別) |
サイズぴったりのれん Bタイプ(NR-0007) 横幅120~190cm 高さ30~59cm |
1枚17,500円(税別) | 1枚23,500円(税別) | 1枚29,500円(税別) |
サイズぴったりのれん Cタイプ(NR-0008) 横幅120~190cm 高さ60~79cm |
1枚17,500円(税別) | 1枚23,500円(税別) | 1枚29,500円(税別) |
サイズぴったりのれん Dタイプ(NR-0009) 横幅70~119cm 高さ80~129cm |
1枚17,000円(税別) | 1枚23,000円(税別) | 1枚29,000円(税別) |
サイズぴったりのれん Eタイプ(NR-0010) 横幅120~190cm 高さH80~129cm |
1枚18,000円(税別) | 1枚24,000円(税別) | 1枚30,000円(税別) |
サイズぴったりのれん Fタイプ(NR-0011) 横幅70~119cm 高さ130~180cm |
1枚17,500円(税別) | 1枚23,500円(税別) | 1枚29,500円(税別) |
サイズぴったりのれん Gタイプ(NR-0012) 横幅120~190cm 高さ130~180cm |
1枚18,500円(税別) | 1枚24,500円(税別) | 1枚30,500円(税別) |
加工までの流れについて
納品までの流れについてご案内いたします。原稿内容がある程度まとまった段階でお申込みいただければ、当方にて原稿を作成いたします。ごく一般的な内容のデザインであれば原稿費用は無料です。原稿内容をご確認いただきOKをいただいてから、本番印刷となります。
デザイン(書体・生地の色)や割れ目の入れ方、仕立て方などをご検討ください。作成枚数や原稿内容がまとまりましたらお見積・お申込みください。

まずはお見積りいたします。金額がOKでしたら具体的な原稿のお打合せに入ります。簡単な原稿でしたら、当社で無料でレイアウトイメージを作成します。古くなったのれんの現物などから原稿を作る場合もあります。

FAXやメールなどで原稿のお打合せ後、最終確定のご連絡をください。原稿OKをいただいてから、本番印刷となります。

ご注文をいただき次第、作成を開始します。通常は10日程度の制作期間です。
印刷条件について
- のれんの1巾部分に1ヶ所名入れすることができます。価格表では、印刷は1箇所~3箇所の想定での金額となっております。印刷は黒もしくは白で片面印刷になります。
- 印刷範囲は40cm×60cmが基本サイズです。
- 印刷面は縫い目にかからないように、布面の約3cm程度内側が推奨範囲です。
- 名入れしたい内容をお申込みの際に備考欄にご記入いただき、その内容に基づいて当社にて原稿案を作成いたします。原稿のご確認をいただいて、OKとなってから本番制作となります。
- ロゴやマーク、イラストなども印刷できます。この場合には原稿データの入稿が必要です。入稿データはIllustrator形式のアウトラインデータでお願いいたします。それ以外のデータの場合には予めご相談ください。なお印刷の特性上、余り細かい柄は印刷できない場合がありますのでご注意下さい。
お見積依頼、ご注文
お見積依頼やお問い合わせ、ご注文などはFAX用シートをご用意しておりますのでご記入の上FAXをお送りください。お電話やメールなどでお問い合わせいただいても結構です。メール、FAXなどでお申込みいただいた後、原稿のお打ち合わせとなります。お送りいただいた内容を元に、当方で原稿レイアウトを作成いたしますので、その原稿内容をご確認いただき、OKとなってから本番制作に入る流れとなります。
また、Illustratorなどでデータ入稿される場合には、入稿用テンプレートもありますので、ご活用くださいますようお願いいたします。